Newsお知らせブログ
最近のこと
あっという間に4月
こんなにも時が経つのが早いのか。
いやそんな早くなかったかも
こんにちは、だいぶとお久しぶりなニイミです。
6月から産休に入り、4月15日から復帰いたしました
みなさん、長らくニイミブログをお休みしてしまってすみませんでした。。。
ん?そんな更新頻度高くないから忘れてたって?
まあそうですね間違いない
なんせ外界と遮断された世界で何ヶ月も生活していたものですから、
ブログも面白いこと書ける自信はありませんがよければお付き合いください
まあとは言っても、ほんとにこのお休み期間中は子と夫としか過ごしておらず本当にネタはないんですが、、、
あ、私が夫にブチギレて黙ってハルハル4ヶ月の時に新幹線で実家大阪に帰った話でもしましょうか?
え?別にいい?わかりました。
今回、復帰で1番心配だったのは
こんなにお仕事をお休みしたのが初めてでして、
ちゃんとお喋りとかできるかな。。
このお休み中ずっとずっと我が子ハルハルとしか喋らなかったおかげで
気を抜けば赤ちゃん言葉が飛び出してしまいそうだ。。。
と、ちょびっと心配でしたが
全然大丈夫そうです。
そして感じる。
いや〜もうほんと〜大人と喋れるって最高すぎる〜
ただ長時間立つことがこの10ヶ月ないので今足腰やられそうですし
なんなら先週に人生初ぎっくり腰をやらかし本当に何やってんだって感じですわ。
ぎっくり腰って本当にグギッていうんですね、びっくりしてフリーズいたしましたがなんとかなっています
いやぁそれにしても出産してから本当に怒涛な9ヶ月弱でした。
出産に関しては陣痛も本当にしんどかったけど
何より出産は無痛分娩を希望しておりましたが産む2時間ほど前から
麻酔が効きすぎて子宮口の開きが悪いと麻酔を切られ
全く無痛とは程遠い激痛分娩をいたしまして、
(なんでこれで無痛分娩代取られるんだとちょっとモヤついた、痛かったのに。)
でもこれが通常分娩なんだよなと。。白目剥きそうでした
白目剥いて本気で死ぬかと思っていたけどその日の昼ごはんが鰻。
鰻、、、食べたすぎるやろどう考えても!!!!
(妊娠中は鰻に含まれるビタミンAがあまり良くないと記事で読み控えていました。ていうか妊娠中食べたらダメなの多すぎんか?我慢できずお寿司は数回食べました。コーヒーもめっちゃ飲んでた、全然控えてない)
11時までに出産できれば鰻食べれるよと助産師さんに教えてもらって
鰻の為に死ぬ気で産んだのも今思い返せばいい思い出です。
そこからはもう毎日苦戦しまくり育児、ミルク拒否が凄すぎて病院に何度も行ったり。
あなたこれしか栄養摂取できないのになんで嫌がる?もしや人生2回目の方?
とか思ってた、絶対違うけど。
ミルク拒否がちょっと落ち着いてきたと思ったら次は離乳食拒否。いやミルクもそんな飲まないのにご飯も食べないなんて
どういうことすぎる、、、
と思っていましたが義実家に遊びに行った時に義母の巧みな技でいつの間にか治っていました、ばあば凄すぎ
今は夜泣きに悩まされ。。
これは現在進行形で悩んでいますがもう仕方ねえ。
いつか懐かしいなーって思える日が来るのを心待ちにしていますよほんと
いやまじこれを何人もこなしている先輩お母様方ほんと凄すぎる尊敬しかないですわ。。。心を広く持ちたい。
そんなこんなで無事先日我が子ハルハル、保育園に入園いたしました。
こちらハルハル。8ヶ月です。もうすぐ9ヶ月。
なんてこったすぎる、あのほにゃほにゃだったハルハルが保育園なんて!
正直出産する前はもっともっと早く復帰してやろうと思っていたけどお客様たちからは早すぎるよ!と言われ
そうなのか?と思い4月復帰にしましたが・・
いやあ、早すぎたかも。。。
あ、いや。仕事は本当に復帰したすぎてたまにこっそりお店にきていたりして
復帰できて本当に嬉しい!やっぱ仕事楽しすぎる!けど!
ずうーーっと一緒だったハルハルと
離れるってなると本当に悲しい悲しすぎる!
なにこの葛藤!!!
ハルハルはなんとも思ってなさそうだけど私だけ悲しんでいてハルハルとの温度差を感じます。
保育園に迎えにいくと先生もずっとニコニコでしたよーって言ってくれて
ハルハルはとてもお利口さんなのに私が子離れできてなさすぎて。。
そんなことをInstagramのストーリーでほろっと溢してしまったら
お客様から『ここは試練の時ですね。。』と。。いやほんとにそう。試練すぎる。
私はこんな感じですが、
ハルハルは最近は保育園のお友達に触発されてなのか、ずり這いさえまだなのに立つ練習をしています。
いやどう考えても飛び級しすぎや。
こうやって子は成長していくのだなと感心はしていますがどう考えても飛び級すぎる。
なんとかずり這いをマスターして欲しい。
こちらはずり這いがマスターしきれてないハルハルです。
前に進めず後ろにばっか行っちゃう。そんなもんなのか?
いやあ、にしても正直自分がこんなに親バカになるとは思いませんでした、
カメラロールはハルハルだけだし、なんなら容量足りなくなってストレージ購入しました。
本当に恐ろしい。もっとちいちゃい頃のハルハルをみて最近なぜか涙が出ます。情緒。
そんな感じのニイミですが、なんとかお仕事頑張っていきます。
当分は平日の限られた時間ですが
ハルハルが保育園に慣れてくるともうちょっと出勤時間や日数も増えてくるかと思いますので
ご都合が合えばぜひ皆様のヘアスタイルをお任せいただければと思います☺︎
では!!!
産後から体重がやっとちょっぴり減ってきました
腹回りのこの肉達は
妊娠中はハルハルがお腹にいるし!って思ってたけど関係なかった。
あれはどう考えても脂肪だった。
まじで落ちない、削りたい、誰かほんとにどうにかしてほしい。
終わります。